特選ごまレシピ

黒ごま中華焼きそば

黒ごま中華焼きそば
黒ごま入りの餡がインパクト大! ねりごまはコクがあるため、中華料理のような濃くしっかりとした味わいのある料理と相性が良く、より一層美味しく仕上がります。
調理時間
20分
ごまの種類
  • いりごま
  • ねりごま
ごまの色
  • 黒ごま
該当タグ
春のおすすめ, 主菜, 麺類, 肉類, その他野菜,

材料

(2人分)

玉ねぎ:1/2個

小松菜:2束

にんじん:1/3本

しめじ:1/2パック

豚バラ肉:60g

塩こしょう:少々

えび:4尾

純正ごま油:大さじ1

おろしにんにく:小さじ1

中華麺:2玉

サラダ油:大さじ3

黒いりごま:適量

▽A

黒ねりごま:大さじ2

水:300ml

片栗粉:大さじ1

オイスターソース:大さじ2

鶏ガラスープの素:小さじ1

醤油:小さじ2

純正ごま油:大さじ1

作り方

  1. 玉ねぎは薄切りにする。小松菜は食べやすい大きさに切る。にんじんは拍子切りにする。しめじは根元を切り落として手でほぐす。
  2. 豚バラ肉は5㎝幅に切り、塩こしょうを振る。
  3. ボウルにAの材料を入れて混ぜる。
  4. フライパンにごま油、おろしニンニクを入れて、香りが立つまで弱火で温める。そこに②、えびを入れて、豚肉が白く色づくまで中火で炒める。
  5. ①を加え、野菜に火が通るまで強火でサッと炒める。③を加えとろみがつくまで中火で煮る。
  6. 別のフライパンにサラダ油を入れて中火で温め、中華麺を入れて片面に焼き色がつくまで焼いて裏返し、もう片面に焼き色がつくまで中火で焼く。
  7. 器に⑥を盛り、⑤をかける。黒いりごまを振る。

このレシピで使っている商品

このレシピをシェアする

関連レシピ

Contact

お問い合わせ

カタギ食品の商品をご購入のお客さまからの
ご質問、ご意見、ご感想を承っております。