特選ごまレシピ

金ごまおこわ

金ごまおこわ
おこわにすりごまを加えることで、ごまの香りと旨味が加わり、より本格的な味わいに仕上がります。 今回は金ごまを使用しておりますので、トッピングに散らすことで、見た目を豪華に魅せますよ! 普段の献立で作るのはもちろん、ハレの日の一品にもおすすめです♪
調理時間
40分(炒飯時間除く)
ごまの種類
  • いりごま
  • すりごま
ごまの色
  • 金ごま
該当タグ
春のおすすめ, 主食, ごはん, その他穀物, その他野菜,

材料

(4人分)

もち米:2合

チャーシュー:100g

たけのこ(水煮):100g

にんじん:1/3本

干ししいたけ(スライス):5g

干しえび:5g

乾燥きくらげ:5g

戻し汁:200ml

水:80ml

小ねぎ:適量

金いりごま:適量

▽調味料

金すりごま:大さじ2

砂糖:小さじ1

醤油:大さじ1

オイスターソース:大さじ1

純正ごま油:大さじ1

鶏ガラスープの素:小さじ2

作り方

  1. もち米は洗い、ザルにあげて30分ほど置き、水気を切る。
  2. ボウルに干ししいたけ、乾燥きくらげ、水(分量外:300ml)を入れ、30分ほど置く。具材と戻し汁に分ける。
  3. たけのこ、にんじんは食べやすい大きさに角切りにする。
  4. チャーシューは食べやすい大きさに切る。
  5. 炒飯釜に小ねぎ、金いりごま以外の全ての材料を入れ、炒飯する。
  6. 器に盛り、小ねぎ、金いりごまを散らす。

このレシピで使っている商品

このレシピをシェアする

関連レシピ

Contact

お問い合わせ

カタギ食品の商品をご購入のお客さまからの
ご質問、ご意見、ご感想を承っております。