カタギ食品の
ごまごまブログ

お弁当にも!ごまで作るスープジャーレシピ

お弁当にも!ごまで作るスープジャーレシピ

お弁当にも!ごまで作るスープジャーレシピ

スープジャーとは?

スープジャーはどんなもの?

スープジャーとは、スープなどの汁物を入れて持ち運ぶためのステンレス製の魔法瓶で、保温・保冷力に優れています。お弁当を持参する際、温かい汁物や麺類のスープを食べる際に便利です!

保温性が高いことから保温調理を行うことができ、”朝に食材とお湯を入れてお昼時にはスープの完成”といったように、手軽調理の便利なツールとしても活用できます!
汁物だけでなく、パスタやごはんを入れて主食として食べてもいいですね♪

スープジャーのメリットは?

✔お弁当のラインナップが増加!

スープジャーは保温性に優れてるため、朝アツアツに温めておけば、ランチ時にも温かいものを食べることができ、レンジ調理をする手間を省くことができます!
電子レンジが使えない環境でのお弁当のラインナップが広がるのも嬉しいですね☆

✔時短調理に!

スープジャーの保温性を活かした保温調理ができることから、煮込みたい食べ物も、持ち歩く間に火が通ってくれ、時短でお弁当作りをすることが可能になります!忙しい朝のお弁当作りに大活躍間違いなし!!

スープジャーの注意点

スープジャーはとても便利ですが、使用方法で気を付けなければならないことがあります。それは”生ものを入れない”ということです。
加熱していないお肉や魚、乳製品は腐敗の原因となります。
保温調理ができる容器ではあるものの、常温で保管することになりますので、食材の扱いは十分注意しましょう。

また炭酸飲料やドライアイスを入れてはいけません。ガスが発生し、容器に圧力がかかり、容器の破損につながります。

ごまを使ったスープジャーレシピ

今回はスープジャーで持ち運びできる、ごまを使った汁物レシピをご紹介いたします!

冬は寒さで体調を崩しやすい時期です。温かい汁物で身体を中から温めませんか?
また乾燥する冬は意外にも脱水症状になる方も多いと言われています。汁物を飲むと、冬の水分補給にもなるためオススメです!

スープジャー×ごまレシピ①「ごま豆乳担々スープ」

豆板醤のほどよい辛さがおいしい寒い冬にぴったりのあったかスープです。ねりごまを加えることで、コクが増し、スープの味を引き立てます。

【材料】

  • 鶏ひき肉     :100g
  • もやし      :1袋
  • 木綿豆腐     :1/2丁
  • 青ネギ      :1本
  • 豆乳       :200ml
  • 白ねりごま    :大さじ1
  • 金すりごま    :適量
  • ラー油      :お好みで

ひき肉下味用A

  • 酒        :小さじ1
  • 醤油       :小さじ1
  • しょうが(チューブ):1~2cm

調味料B

  • 水        :200ml
  • 鶏ガラスープの素 :小さじ2
  • 醤油       :小さじ1
  • 純正ごま油    :小さじ2
  • 味噌       :大さじ1
  • 豆板醤      :小さじ1

【作り方】

※スープジャーはお湯を注いで温めておく。
① 豆腐は食べやすい大きさに切る。青ネギは小口切りにする。
② 鍋に鶏ひき肉と、Aを入れ、菜箸でパラパラになるように炒める。 
③ 鶏ひき肉にある程度火が通ってきたら、もやしを加え、火が通るまで炒める。
④ ③に木綿豆腐とBを入れ、ひと煮立ちさせる。
⑤ ぐつぐつしてきたら、豆乳と白ねりごまを入れ、サッと煮る。
⑥ お湯を捨てたスープジャーに注ぎ、金すりごまと青ネギを振って完成!
※お好みでラー油をかけてお召し上がりください!

スープジャー×ごまレシピ②「ごまの粕汁」

寒い冬にはごまの粕汁でココロもカラダも温めましょう!ねりごまをプラスすることで、コクがでて粕汁が一層美味しくいただけます。

【材料】

  • 鮭     :2切
  • 大根    :1cm
  • にんじん  :1/8本
  • ごぼう   :5cm
  • 里芋(冷凍):2個
  • 酒粕    :50g
  • 味噌    :大さじ1
  • 白ねりごま :大さじ1
  • 顆粒だし  :3g
  • 水     :550ml

【作り方】

※スープジャーはお湯を注いで温めておく。
① 大根・にんじんは皮をむき、3㎜幅の半月切りにする。ごぼうは良く洗い、斜め薄切りにする。油揚げは5㎜幅に切る。鮭は食べやすい大きさに切る。
② 鍋に水を入れ、大根・にんじん・ごぼう・里芋を入れ、火にかける。沸騰したら顆粒だしを入れ、具材が軟らかくなる程度まで煮る。
③ ②に鮭・油揚げを入れ、鮭の色が変わるまで加熱する。
④ 
別の容器に酒粕・味噌を入れ、③のだしを入れ、よく混ぜる。
⑤ 鍋の火を弱め、④を入れ溶かす。
⑥ 別の容器に白ねりごまを入れ、⑤のだしを少し入れ、よく混ぜる。
⑦ 均一になったら、鍋に戻して混ぜる。※お好みで味噌の量を調整してください。
⑧ お湯を捨てたスープジャーに注ぐ。

スープジャー×ごまレシピ③「ベーコンとブロッコリーのごまクリームスープ」

クリームスープにねりごまを加えるだけでコクがUP!風味豊かなクリームスープです。

【材料】

  • ベーコン   :20g
  • ブロッコリー :40g
  • 玉ねぎ    :1/4個
  • コンソメ   :小さじ1/2
  • 塩、コショウ :少々
  • 牛乳     :100ml
  • 水      :100ml
  • 薄力粉    :大さじ2/3
  • バター    :10g
  • 白ねりごま  :大さじ1/2

【作り方】

※スープジャーはお湯を注いで温めておく。
① ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ブロッコリーは子房にカットしておく。
② 鍋にバターを入れ、玉ねぎ、ベーコンを炒める。火が通ったら薄力粉を加えまんべんなくいきわたらせる。
③ ②に牛乳・水を加え、とろみがついてきたらコンソメ・塩・コショウ・白ねりごまを加えて味を調える。
④ ブロッコリーを加え、軽く煮る。
⑤ お湯を捨てたスープジャーに注ぎ、1時間以上保温してお召し上がりください。


いかがでしたでしょうか?

寒い冬、お弁当にも温かいスープが飲みたくなりますよね!自分にあったスープジャーを探して、スープジャーレシピを楽しんでみてはいかがでしょうか。

カタギ食品では今回のレシピ以外にもごま料理をたくさんご紹介しております!
毎日の食卓にごまレシピを1品足してみませんか?
カタギ食品 特選レシピページ

Contact

お問い合わせ

カタギ食品の商品をご購入のお客さまからの
ご質問、ご意見、ご感想を承っております。