手軽に健康!ごまスムージーレシピ
手軽に健康!ごまスムージーレシピ
【目次】
スムージーって何?
スムージーとは
スムージーとは・・・
野菜や果物に牛乳や豆乳等を組み合わせてミキサーにかけるドリンクのことです。
野菜や果物を凍らせてミキサーにかける作り方や、食材と氷を一緒にミキサーにかける作り方があります。
スムージーは何が良いの?
スムージーは、野菜や果物をまるごと使うことから、食材の栄養素を余すことなく摂ることが出来るのがメリットです!
また、野菜が苦手という方でも、果物と合わせたり甘味を付けることで飲みやすくなるのも嬉しいポイントですね◎
ごまを使ったスムージーレシピをご紹介!
手軽に食材の栄養を摂ることができるスムージー。
ごまの栄養も一緒に摂ることが出来るおすすめのスムージーレシピをいくつかご紹介いたします!
白ごま×りんごヨーグルトスムージー
りんごやヨーグルトの爽やかな味わいに、ねりごまのコクをプラスしたスムージーです!
<材料(約2人分)>
- りんご:1個
- 牛乳:100ml
- ヨーグルト:100g
- 白ねりごま:小さじ2
- はちみつ:大さじ1
- ミント:適宜
<作り方>
① りんごはくし切りにする。
② ミキサーにミント以外のすべての材料を加え、なめらかな状態になるまで攪拌する。
③ コップに注ぎ、お好みでミントやカットしたりんご(分量外)をトッピングして完成。
黒ごま×バナナスムージー
黒ごま×バナナは間違いない組み合わせ!
もったり濃厚なスムージーに黒ごまの香ばしさが加わった味わいです。
<材料(約2人分)>
- バナナ:2本
- 牛乳(もしくは豆乳):200ml
- 黒すりごま:大さじ2
- はちみつ:適量
- 黒いりごま:適量
<作り方>
① バナナは皮をむき、冷凍しておく。
② ①をカットし、牛乳、黒すりごまとともにミキサーで混ぜる。
(お好みの粘度に合わせて牛乳の量は調整してください。)
③ 甘さが足りない場合はお好み量のはちみつを加えてミキサーで混ぜる。
④ コップに注ぎ、お好みで黒いりごまをトッピングして完成。
金ごま×小松菜スムージー
小松菜とバナナを使ったグリーンスムージー。
金ごまのナッツ感が小松菜の青臭さを軽減してくれます!
<材料(約2人分)>
- 小松菜:1束(正味:約95g)
- バナナ:1本(正味:約100g)
- 牛乳:100ml
- はちみつ:大さじ1/2
- 金すりごま:大さじ1
- ミント:適宜
<作り方>
① バナナは皮をむき、冷凍しておく。
② 小松菜と①のバナナを適当な大きさにカットしておく。
③ ミキサーにミント以外のすべての材料を加え、なめらかな状態になるまで攪拌する。
④ コップに注ぎ、お好みでミントや金すりごま(分量外)をトッピングして完成。
スムージーレシピに使用した食材の栄養について
今回スムージーに使った食材には良いところがたくさんあります!
各食材といいとこどりができるのがスムージーの良いところですね◎
今回のレシピに使用した食材のおすすめポイントをご紹介します。
りんご
白ごまスムージーに使用したりんご。
りんごに含まれる豊富な水溶性食物繊維のペクチンは、腸内環境を整えてくれ、皮に含まれるポリフェノールは強い抗酸化作用を発揮してくれるといわれています。
また酸味の元であるクエン酸やリンゴ酸は疲労回復や二日酔いにも有効的と言われており、疲れたときにぜひ食べたい食材ですね!
ヨーグルト
白ごまスムージーに使用したヨーグルト。
ヨーグルトは牛乳を乳酸菌で発酵させたもので、腸内環境を整え、免疫をアップさせてくれるといわれています。
乳酸菌は腸内で善玉菌を増やし、有害な悪玉菌を減らすので、便秘改善・老化防止・美肌などの効果が期待できます。
小松菜
金ごまスムージーに使用した小松菜。
ビタミン・ミネラルが豊富で、野菜のなかでもカルシウム量はトップクラス。
骨粗鬆症の予防に役立つと言われています。
β-カロテンやビタミンCも豊富なので、美肌効果も期待できます◎
アクがないのでそのままスムージーに使用でき、栄養を余すことなく摂ることができるのも嬉しいポイントですね!
バナナ
スムージーによく使用されるバナナ。
消化吸収されやすい糖質を多く含むため、消化が良く、即エネルギーとなる食材です。
腸内環境を整えるフラクトオリゴ糖を多く含み、便通を整え、がんや動脈硬化の予防にも有効とされています。
牛乳と一緒にとると免疫効果や血圧減少作用がアップするといわれています。
牛乳
牛乳は、良質なたんぱく質・ビタミン・ミネラルをバランスよく含む栄養価の高い食材です。
日本人に不足しがちなカルシウムを手軽に摂取でき、骨粗鬆症予防になるだけでなく、神経の興奮を抑えてくれる働きもあるといわれています。
カルシウムの働きを助けるマグネシウムを含む食材(小松菜など)と組み合わせるとより効率よく栄養を摂ることができます。
はちみつ
はちみつの主な成分は果糖やブドウ糖などです。
果糖やブドウ糖は消化吸収が早く、疲労回復に素早く効くと期待されています。
ごま
ごまの半分は脂質でできており、不飽和脂肪酸であるリノール酸やオレイン酸を多く含んでいます。
この不飽和脂肪酸は、血中コレステロールの上昇を抑える働きがあると言われています。
またビタミンEも多く、活性酸素を抑制し、免疫力を高めてくれるとされています。
出典:「日本食品標準成分表」文部科学省、「正しい知識で健康をつくる あたらしい栄養学」監修:吉田企世子・松田早苗、「栄養学の基本がまるごとわかる事典」監修:足立香代子
いかがでしたでしょうか?
手軽にいろんな食材の栄養素を摂ることができる「スムージー」。
今回ご紹介した、ごまの栄養と合わせたごまスムージーレシピを是非お試しください!
カタギ食品では今回のレシピ以外にもごま料理をたくさんご紹介しております!
毎日の食卓にごまレシピを1品足してみませんか?
カタギ食品 特選レシピページ